外壁塗装の劣化サインと塗り替えのタイミング

2022年05月01日 カテゴリー:ブログ

外壁塗装 御殿場市 小山町 裾野市

外壁材にも寿命がありますが、塗装にも寿命があることを知っていますか?塗装は外壁材を保護しています。寿命が来ると防水性や耐久性がなくなって外壁材が傷んでしまいます。

外壁塗装工事を行うと、塗膜が外壁材を保護しますが、塗料の寿命が来るとやはり塗り替え工事を行う必要があります。外壁材を長持ちさせるには、外壁塗装が一番です。

ここでは、外壁塗装の劣化サインや塗り替えのベストタイミングについてお伝えしていきます。


劣化症状に応じた補修や塗り替えを行うことが重要

特に問題がなくても、外壁の塗り替え工事は、10年を一つの区切りにして何度も実施する必要があります。

しかし、塗料の耐用年数が10年よりも短い場合や特殊な周辺環境、自然災害に遭った場合などに限って、早めに塗り替え工事を行う必要があります。

外壁塗装のタイミングを逃さないためにも、塗装の劣化サインを見逃さないようにしてください。


代表的な塗り替えのサイン

塗り替え時期の目安となる代表的なサインについて一つ一つご紹介していきます。

・色あせ

塗料の色あせは、劣化の初期症状です。外壁全体が色あせていき色あせ症状は発見しにくいので、耐用年数やチョーキング現象の発生の有無で塗り替え時期を判断したほうがいいでしょう。

色あせは普通に見られる劣化症状ですので、今すぐ塗り替える必要はありません。

・チョーキング現象

塗料に含まれている顔料は、紫外線や雨の影響により劣化し、少しずつ分解され粉状になっていきます。手で触ると粉状の塗料がつくようになっていたら、塗膜の性能が劣化しています。

チョーキング現象が出ると、防水性や耐候性などが低下しています。塗膜の保護機能が失われているので、再塗装が必要となります。

チョーキング現象を見つけても、すぐに塗装工事を行う必要はありませんが、そろそろ塗装工事を行う時期に来ているということを覚えておきましょう。

・鉄部の錆び

建物や外壁材に使われている鉄部は、防水塗装を施し、雨水の浸入を防ぐなどの対策が行われています。

しかし、湿気の発生や雨水の浸入は見えないところから始まります。錆びは少しずつ広がっていきますので、定期点検などで鉄部の錆びが見つかったら、錆び落としや錆び止め処理を行い、必要に応じて鉄部の塗装を行います。

金属製の外壁材を使用している場合は、錆びの広がりも早いので再塗装が必要にあることがあります。

・ひび割れや剥がれ

モルタルやコンクリートで小さなひび割れを発見することがあります。注意するひび割れ(クラック)とは、外壁材にまで到達している溝の深い「構造クラック」です。

特殊な補修を行い、弾性塗料などのひび割れに強い塗料で塗装工事を行う必要があります。塗膜の剥がれた箇所は、保護性能が失われているのですぐに部分補修や塗り替えが必要です。

数か月~数年で塗膜の剥がれ症状が出た場合は、施工ミスの恐れがあります。下地処理や塗装作業のミスとなりますので、保証年数の範囲内で塗り直しが可能かどうかを塗装業者に確認してください。

・コーキングの劣化症状

外壁材にサイディングを使用している場合は、外壁材の塗装ではなく、目地部分のコーキングが劣化し、雨漏りの発生原因となってしまうことがあります。

コーキング材の隙間からの雨水の浸入が外壁塗装や外壁材を腐食させることがあります。コーキング材は、塗装よりも寿命が短いので、コーキング材の打ち替えや打ち増しを行います。できる限り耐久性の高いコーキング材を使用することを推奨します。

※御殿場市・裾野市・小山町の外壁塗装ガイドへ戻る

ページの先頭へ